33Rいろいろメンテ
台風19号が日本列島直撃ですが、皆さんに被害がないことを願います。
さて、先日納車された33R。かなり不具合箇所が多くて、台風が来る前にメンテナンスです。
まずは、前後ブレーキパッド交換とブレーキフルード抜き替え。
フルードはビリオンの青いやつ。

作業写真は撮り忘れました・・・。
んで、エンジン回り。 定番のクーリングファンひび割れ。


もう外れていますが、羽根が不当ピッチというのを生かせばカップリング根元から外せます。

新旧比較。

ファンを固定しているボルトはトラックのハブロックボルトと同じです(笑)

新しいファン取り付け。
せっかく外したので、ベルトも交換。

パワステベルトは山が飛んでました。
ベルトは切れると裂きイカみたいになって後が大変なので早めに交換しましょう。

最後に、プラグ交換。モノはおそらく純正の番手。
クーリングファン以外はクルマと一緒についてきたので、安く上がりました(爆)

やっと、ツーショットが撮れました。
スポンサーサイト